VAIO U3 その3
MK6006GAHが届いたので換装を実施。
これもやはり先人の知識を利用。
ホント、この時代の小型PCは構造がややこしい。
取り出したHDDと新しいHDDがこちら。
左・MK2003GAH 右・MK6006GAH
MK6006GAHにリンゴマークが入っているが、その理由はiPodの一部モデルで使われているから。
世の中にはiPodのHDDが壊れてこういうHDDに搭載しなおすツワモノもいるらしいが。
さて、そしてベンチマークをかける。
CrystalDiskMarkにて計測
前と比べると単純に速度は1.5〜2倍弱ぐらいなったようだ。
回転速度は変わらないので、キャッシュとか密度とかの世代関係なのだろう。
一応3世代は新しくなってるわけなので。
で、また1からOSを入れなおす。
…はやくなっている分短くなっているので1日とは言わないが、
これがまた骨が折れた。
これでやっと稼動に乗ることができた。
わけではなくまた新たな問題が出たり出なかったりしたのだが、
また別に書くかもしれない。
これもやはり先人の知識を利用。
ホント、この時代の小型PCは構造がややこしい。
取り出したHDDと新しいHDDがこちら。
左・MK2003GAH 右・MK6006GAH
MK6006GAHにリンゴマークが入っているが、その理由はiPodの一部モデルで使われているから。
世の中にはiPodのHDDが壊れてこういうHDDに搭載しなおすツワモノもいるらしいが。
さて、そしてベンチマークをかける。
CrystalDiskMarkにて計測
前と比べると単純に速度は1.5〜2倍弱ぐらいなったようだ。
回転速度は変わらないので、キャッシュとか密度とかの世代関係なのだろう。
一応3世代は新しくなってるわけなので。
で、また1からOSを入れなおす。
…はやくなっている分短くなっているので1日とは言わないが、
これがまた骨が折れた。
これでやっと稼動に乗ることができた。
わけではなくまた新たな問題が出たり出なかったりしたのだが、
また別に書くかもしれない。