痛そうだけど座っちゃえ!

ねおまろの『痛そうだけど座っちゃえ!』なことを綴ってみたような感じのブログ。
※当サイトは、Amazonアフィリエイトに参加しています。

内覧会

先日、5月24日にドコモの内覧会に行ってきた。
ぶっちゃけ、内覧会なんてものがあるのを知ったのがほぼ直前の5月21日。
パンテミックで大阪と東京は中止するよ!って案内だったと思う。
ものすごーくわかりづらい告知な上、
条件はドコモのプレミアクラブ最上位のプレミアステージの人のみ。
高そうだけど思ったよりも低い壁だったので行ってみたわけ。

場所は名駅セントラルタワーにあるマリオネットアソシアホテルという所。
あまりにも高級ホテルなのでカジュアルシャツにジーパンという、
とき○モ3なら女の子がデートから速攻で帰っちゃう服装で大丈夫かとビクビクしながら行ってみた。

会場までの道のりは予想通り1段上の世界の装いを醸し出しつつ、
普通に結婚式とかしている人たち+礼服の関係者とか大勢いて不安が急上昇。
しかしその中にもカジュアルな服装の異様な集団がいて少し安心した。
なぜならそこが内覧会会場だからだ。

会場の中には夏モデルで発表されたすべての機種が動作する状態で置かれていた。
入り口付近とそれぞれのブースで2台づつはあったと思う。(エヴァケータイは1台だけ)
それとメーカーの説明員の方が各社1名づつぐらい。聞くと色々教えてくれる。
しかし発表から僅か1週間で実物に触れるのはかなり貴重なタイミングだろう。


いくつか触って気になったこととか。
続きを読む>>
モバイル風 | comments (102) | trackbacks (0)

「内覧会」の評価です。

VAIO U3

SONY VAIO U3をいただく機会に恵まれた。
VAIOと言えばいまや別に特徴のない無個性なノートPCばかりになった(Pは除く)が、
モバイルPCといえば憧れのVAIO、と一時代を築き上げたことがある。
505なんてマグネシウム合金でVAIOのロゴが付いていて、
かっこよくて私も憧れたものだ
死ぬほど高かったので手が出なかったが。

そのモビリティを追求したとも言えるのがUシリーズなのだが、
モデルごとにコロコロ形が変わったので迷走していたのかもしれない。
で、PCG-U3は2002年4月〜2003年5月までの短命前期Uモデルの真ん中のモデル。
PCをサイドからガッシリと掴んでコントローラーのように操作ができるのが特徴的。

さて、OSが無いのでリカバリーしないといけないのだが、
モバイルPC故に光学ドライブは付いていない。
時代的な話でリカバリー領域はHDDにない。
そうなると光学ドライブかUSBでブートさせないといけないのだが、
これまた時代的にUSB接続のデバイスではブートできない
…困った。

検索すると、i Link接続かPCMCIA接続の光学ドライブが必要になるが、
i Linkの外付けドライブ系なんてとうに沙汰されたわけだし、
PCMCIA接続も同じく沙汰されているので普通の販売では手に入らない。
時代はUSB。USBのドライブ以外は流通していないと言っても過言ではないのだ。

さて、八方塞だ。どうしようか。
モバイル風 | comments (232) | trackbacks (0)

「VAIO U3」の評価です。

冬春を触ってきた

docomo内覧会に行ってきた。
この間発表のあった冬春モデルが目白押しで実機に触れる貴重な機会。
半年前も行ってるので、そそくさと行って来た。

注目はF-04B、通称セパレートケータイ
簡単に言うと上と下で分離するケータイ。なんか東京とかだと2時間待ちとかだったらしい。
まだまだ開発中との事で不安定ながらも触ってみた。
…うん、普通のスライドケータイと思って開くと頭が重いので倒れそう。
分離したAパーツとBパーツはBluetoothでリンクされていて外してもBパーツのキーが効く。
が、不安定さもあって2台中1台は認識しなくなっていた。
液晶のあるAパーツ部分だけで電話として使用できるので、
キーボード&テンキーのBパーツはオマケである。
どちらもバッテリーを内蔵しているので、
Bパーツの軽さには驚愕だがやはりスライド時の頭の重さが気になった。
ちなみに2010年の3〜4月に発売予定らしいので、このタイミングで触れる内覧会の効果は絶大だろう。

あとはいつもどおりP系統を触る。
スリムケータイのP-03Bはスリムじゃなくなった。Prosolidで出すらしいが分厚いし重いんじゃないか?
スライドケータイでカメラ起動爆速といわれたP-02Bは確かにカメラが早い。
しかし、P-01Bはカメラ起動が若干遅れるがシャッター押してから撮影されるまでが一瞬で驚愕。
調べてみたら今回のPRIME系のカメラ、主に1220万画素系はそのレスポンスが当たり前らしい。
P-01BとP-02Bのタッチパッド&タッチパネルは中々面白いが、
メニューを押した後に、とかカメラ起動時のみ反応する、とか、
何から何まで使えるシロモノではなかったので少し残念。
ちなみにP-01Bがタッチパネルではないのは『綺麗な液晶を汚さないため』と説明していた。
P-01Bは若干縦長(横長)?になっていて、横開き時のスイッチがなくなった。
どうやら横開きがデフォになったらしい。
あと、P-01BとP-02B共に、ワンセグアンテナが復活。かなりほっそいのでポッキリ行きそうだが、
これも聞いたら『より電波受信が安定するように復活しました』との事。
うーん、本当か?個人的にはアンテナが物理的に見えるほうが安心するが、
アンテナ内蔵分を外に出したんじゃね?とか思ってみたりした。


あと、掘り出し物と感じたのはPROシリーズのSH-03B
スマートフォンではないけど普通のケータイでもない、
いわゆるガラパゴスケータイと言われるものだが、
スライドキーボード付きで、液晶もタッチパネル操作とか物欲刺激されまくり。
発売は2010年2月なので春モデル組なのが残念。
それまでに開発を進めて欲しいと思う。


一応すべての機種を触ってきたので誤解なきよう。
チョコレートのケータイはゴツゴツしてたし、ニオイ付きは電池蓋が2枚付くのを確認した。
うん、これは買わない。

全般的に、液晶がかなり綺麗になっていて、
去年は機種変更とかしなかったから今回はしようかな、と思ってみたりした。
むむむ。
モバイル風 | comments (152) | trackbacks (0)

「冬春を触ってきた」の評価です。

SH-03B

実は携帯を機種変更していた。
ドコモさんとのお付き合いはそれはもう長いわけなので機種変である。

今回はSH-03Bに。※メーカ公式はこちら
SH-04Aを使っている人がいて、キーボード良いなぁ、とか思っていたり、
タッチパネルのも使ってみたかったりしたし、
いろいろあってこれにしてみた。
長年使い続けたPシリーズだったけれども、P-01BもP-02Bも、
最薄(笑)のP-03Bもイマイチだったので見送り。

発売日早々の2/19に機種変して半月ぐらい触り続けた感想。
タッチパネルの反応は上々。
iモードサイトとかフルブラウザ時にドラッグで画面がスクロールできるのは○
iモード2.0機種は初めてなので画面を横スライドで戻る・進むができるのが便利。
傾きセンサーがあるので横に向けると画面が横向きになったりするが、
縦向きに戻すのは若干コツが必要。

使ってみて思ったのが、
『この機種は横向きでキーボードオープン時が標準向きなんだな』ということ。
タッチパネルロックとかにしててもスライドオープン時には操作できるし、
大体のiアプリなどは横向きでの操作が一番しやすい。

残念なのが横向き+オープン時に、画面の右側が遊んでいることが多いことと、
横向き画面に対応しないiアプリも多い(ドコモの料金確認とかも何気に非対応)ことか。

あと、立てて置いて見る、とか微妙に無理なので、
そういう使い方をしたい人はスタンド台を購入することをお勧めする。
こいつで充電すると時計モードになるのがちょっと面白い。


さて、スペック的に動画再生とかもできるので遊んでみたりした。
20100310

h264形式の動画が再生できちゃうとは最近の携帯はすごいねぇ。
ニコニコ動画はアプリ使うよりiモーションで再生したほうが綺麗な場合があるのにワロタ。
SH-03BはFWVGA(480x854)なのでワイドなHD比率の動画も問題なし。
電池をモリモリ使用するのは珠に瑕。

ただ、ここまで持っていくのに若干の手間がかかって、
画面の比率やらレンダリングの引数などを微調整したりする。
ま、これはSH-03Bに限らず動画全般に言えることであることだけど。

※動画再生関係で来る人が多いようなので、
 別記事を作成したみた。参考まで。
モバイル風 | comments (137) | trackbacks (0)

「SH-03B」の評価です。

KDDI、CDMA 1Xとau ICカード非対応機種のサービスを周波数再編までに終了

KDDI、CDMA 1Xとau ICカード非対応機種のサービスを周波数再編までに終了
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/05/news040.html


au持っている人に言ったら『全然知りません』と言われた。
そこでITmediaが一覧も載っていて一番見やすそうだったので取り上げてみた。

2012年7月24日までに800MHz帯域の周波数が使えなくなる関係で、
CDMA 1X WIN および、au ICカード非対応機種(いわゆるSIMカードがないヤツ)が、
上記日付以後は技術的に使えなくなる。
なのでauが『それまでに使えなくしますよ』と発表した、という話。
※前々から言われていたが。
それまで、なので前倒しで使えなくなる可能性もあるが、
今のところ具体的な日付は発表されていない。

ちなみに。4月15日から、旧機種から新機種への機種変更時の
機種変更手数料2100円がタダになるそうだ。
…docomoなら指定機種なら変更手数料タダの上に
最大10,584円〜最大22,680円割引なんだけど。


対象機種の中にauのカメラなしモデルが含まれているので、
宗教的な問題などであえてカメラなしモデルを使っている人は注意が必要。
ちなみに下記の機種が該当する。

…なんかよく見かけた機種な気がするな。
さて、これでauのカメラなしモデルは、
現状W63Kのカメラなしモデルだけになるわけか。
モバイル風 | comments (252) | trackbacks (0)

「KDDI、CDMA 1Xとau ICカード非対応機種のサービスを周波数再編までに終了」の評価です。

紳士ご用達

紳士の皆さま、お待たせしました――iPhone/iPod touch用アプリ「ラブプラス iM」「ラブプラス iR」「ラブプラス iN」配信決定
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1004/04/news001.html


盛り上がっているようで。
米国で発売直後のiPadで使い始める上級紳士もいる模様

iPhoneはいらないけど、iTouchやiPadだとカメラが無いのでAR機能が試せないんだよな。

さすがにDS→iPhoneだと解像度あがるし3D機能もあがるので、
みなさん綺麗になってるな。


というかITmediaは紳士過ぎるだろw
iPadで動く、最大の「姉ヶ崎寧々さん」に会ってきた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/06/news022.html


身長10メートルの巨大寧々さんも出現! エクストリーム・ラブプラスもAR時代に突入か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/06/news022.html
モバイル風 | comments (1849) | trackbacks (0)

「紳士ご用達」の評価です。

SIMロックフリー化の話

先週末ぐらいに感覚として突如沸いた携帯電話のSIMカードのロックをフリー化する話。
実際には突如と言う訳でもないのだが、寝耳に水に近いと思う。

そもそもSIMカードってなんぞや?という人もいるだろうが、
『ここ数年の最近の携帯電話には必ず使われているICカード』のこと。
docomoだとFOMAカード、ソフトバンクならSoftBank 3G USIMカード、
auだとau ICカードと呼ばれているもので、
携帯電話の電池の奥に入っていることが多い角が切れたカードのことだ。
SIMカードには固有の機体番号があり、それが電話番号などに割り付けられている。
なお、データ通信端末や、最近では一部ノートPCにもSIMカードは使用されている。
ちなみにSIMカード自体にある程度のデータが書き込めるようになっており、
携帯電話の電話帳を数件程度ならば保存が可能だ。

このSIMカードがあって始めて携帯電話として使用できるのだが、
日本ではFOMAカードはdocomoの携帯電話だけでしか使えず、
ソフトバンクやauの携帯電話に差し込んでも使用できない。
つまり各キャリアごとでしか使えないという縛りがある、これがSIMロックである。


今回の動きはこの縛りであるロックを解除しよう、という話。
詳しくは下記の記事を参照してもらうと良いと思う。

SIMロック解除は実現するのか? 必要なのか?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20100408_359860.html


以下、個人的な感想とか。
続きを読む>>
モバイル風 | comments (83) | trackbacks (0)

「SIMロックフリー化の話」の評価です。

【SH-03B】再生可能な動画形式に変換する方法

どうもSH-03Bで動画を見たい人が当ブログに来られている模様。
せっかくなので自分の作り方(変換方法)でも書いてみる。

用意するもの。
1)変換したい動画
2)携帯動画変換君
3)携帯動画変換君についている以外のffmpeg。後述。


まず動画。ご自分で用意してもらうとして、
今回は世の中に一番多いと思われる下記2つに絞る。
これら以外の変わった比率を使用している人は、頑張って自力で対応していただきたいと思う。
・4:3、簡単に言うとアナログテレビ比率の動画
・16:9、簡単に言うとデジタルテレビ比率の動画

用意した動画の縦と横のサイズの比率を事前に確認しておく。
640x480なら4:3だし、1920x1080なら16:9とかになる。

なお、変換速度は使用するパソコンの能力に大きく左右されるし、
動画変換は時間がかかるものなのだと割り切ること。
※そこそこのスペックがあれば、30分程度の動画が20分弱〜10分強程度で変換できる。
続きを読む>>
モバイル風 | comments (172) | trackbacks (0)

「【SH-03B】再生可能な動画形式に変換する方法」の評価です。

【SH-03B】再生可能な動画をSH-03Bで認識させる方法

前回は変換部分を書いたので、
今回はSH-03Bでその動画ファイルを認識させる方法。

まず、再生がサポートされている形式であることが前提。
前回書いた方法に則っていれば問題なし。

SH-03B(と言うかシャープ製が?)はファイルをそのまま入れるだけでは認識しない。
どうやら、ファイル名とは別にファイルを管理するデータベースみたいなのを持っているようだ。
そこで以下のような手順をとる。
続きを読む>>
モバイル風 | comments (132) | trackbacks (0)

「【SH-03B】再生可能な動画をSH-03Bで認識させる方法」の評価です。

HandLinker

ストラップの話。
今回コレを使っている。
名駅のビックカメラで購入。

元々はネックストラップの一部でネック部分と分離する商品だったらしいが、
分離するリング部分だけ使う人が多くて、
その部分だけ販売を始めたらしい。

これはリングの内側がボールベアリングで回転する仕組みになっている。
そのため、指などに引っ掛けて使ってもストレスが少ない。
親指とかにはめておいてもブルンブルン振り回せるぐらい。(真似しない様に)

今まで輪っか状のストラップに指をひっかけているような状態で使っていたが、
指にはめておけばうっかり落とすような事もなくなる。
自分の場合はSH-03Bを横向きで使うので右手の薬指にはめて使うことが多い。
このポジションだと縦向きでも容易に対応可能。


個人的にオススメの一品。
モバイル風 | comments (174) | trackbacks (0)

「HandLinker」の評価です。

<< 2/3 >>